ルール道場
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
Re: アンダーシャツについて 投稿者:現役引退者 投稿日:2021/01/19(Tue) 21:56 No.29

ルール改正で3-7項にアンダーシャツが新設されました。
(1) プレイヤーのアンダーシャツは同色でなければならない。すべてのプレイヤーがアンダーシャツを着用することは必須ではないが、一人でもアンダーシャツを着用する場合は、他のプレイヤーも同色のものを着用しなければならない。また、どのプレイヤーも、露出したアンダーシャツの袖がほつれ、擦れ切れたり、スリットが入ったものを着用してはならない。  (2) アームスリープ(腕の保護ガード)を着用する場合は、アンダーシャツの着用と同様のルールを適用し、両腕にアンダーシャツと同色のも着用してもしのを着用しなければならない。(注)片腕のみの使用は禁止する。


疑問点1.安全面での新設規定なら理解できますが、数十年の歴史があるソフト
 ボールで今現在この規定が新設された理由は? さらに各都道府県の審判員
 や記録員の責任者を集めての伝達講習会で異見はなかった?

疑問点2.「すべてのプレイヤー着用は必須でない」と「一人でも着用すると他
 のプレイヤーは同色のものを着用」とありますが、前者では「着用してもし
 なくともよい」と解釈されますが、後者ではこの解釈を否定しているように
 思われますが?
疑問点3. アームスリープ着用はアンダーシャツ着用と同様のルール適用とあ
 りますが、一人でもアームスリープを着用すると全員がアームスリープを着
 用しなければならないのでしょうか?


何となくソフトボールという競技を気軽に楽しめなくするような方向に向けているような規定ですね。昨日今日できた競技ではなく何十年の歴史のある競技で、このような規定を設けるには、例えばヘルメット着用義務のなかった頃に死球から頭部を守るためにヘルメット着用を義務づけるというような「安全面で重大な理由」が必要なのではないでしょうか。

夏場では長袖ではと半袖や袖の無いシャツをユニホームの下に着る者もいます。着用するなら同色系でというのならば理解できますが…。
ソフトボールをどんどん難しく、金のかかる競技にしているようですね。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:現役審判員 投稿日:2021/01/19(Tue) 21:57 No.30

現役引退者さんへ

数年前から私の所属支部でも処置に困ったのが、投手の投球腕に着用している
アームスリープの扱いについてでした。リストバンドとしてNGなのか
サポーターや肘や肩のテーピングとしてアンダーシャツの下に
見えないように使用するならOKなのか。
支部→県→地区ブロックと順に上のルール委員会に
確認をお願いした記憶があります。
その答えが、今年のルール改正だと理解してます。

疑問点2と3についてですが、アンダーシャツとアープスリープの色について
同じ色にに統一しなければならない。という事です。
アンダーシャツの着用は自由ですが、色は統一
アームスリープの使用は自由ですが、色はアンダーシャツと同色で統一
(片腕のみの使用はNG)と講習会で確認しております。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:副審席 投稿日:2021/01/19(Tue) 21:57 No.31

▼現役引退者さん:

いわゆるアンダーシャツと一体物ではないから、異物の使用(6-5項)との関係上、明確にする必要があったと考えられます。

アンダーシャツと同じ扱いですから(アンダーシャツが袖や首元から見えるなら)同色のアームスリーブを使用しなければならない。

従来長袖、半袖の混在は認められていたから、アームスリーブに関しても使用者と不使用者の混在はOK。色だけは全員あわせる。

両腕につけるには費用の問題もあろうが、アンダーシャツの一部と考えると理解できる。右腕は長袖、左腕は半袖(またはなし)のアンダーシャツなんて不細工ですね。

でも類似にアームガード、アームパッドの名でアームスリーブを兼ねたような製品もあるようだ。着脱可能かどうかなのかな。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:半信半疑 投稿日:2021/01/19(Tue) 21:58 No.32

何がまずかったのか不明なのですが、お三方のご見解からの感想。
昨年まででOKで改正後では認められないようなアンダーシャツを着用した場合
1.相手側が不利益を被る。
2.自チームが不当な利益を得る。
ような事例が考えられる、or実際に事例があったのでしょうか。
見栄えは、フィギュアスケートや体操などのような審判員による採点競技ではないので・・・。
大相撲でも片足や片腕に白く物を巻いて土俵に上がっている力士もいます。
数年前に同色のスパイクの規定がなくなり、ようやくメジャースポーツのサッカーの足元と同じになったと思ったのですが・・・。
頭の先から足元まで「お仕着せ」の企業チームでなく、全部自前のチームや壮年から実年になったなど所属クラブに上の種別のチームがなくやむを得ずクラブ移籍、帽子とユニホーム購入はともかくスパイク以外全ての物も購入、生涯スポーツという謳い文句を言っている方もおられますが・・・。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:半信半疑 投稿日:2021/01/19(Tue) 21:59 No.33

何がまずかったのか不明なのですが、お三方のご見解からの感想。
昨年まででOKで改正後では認められないようなアンダーシャツを着用した場合
1.相手側が不利益を被る。
2.自チームが不当な利益を得る。
ような事例が考えられる、or実際に事例があったのでしょうか。
見栄えは、フィギュアスケートや体操などのような審判員による採点競技ではないので・・・。
大相撲でも片足や片腕に白く物を巻いて土俵に上がっている力士もいます。
数年前に同色のスパイクの規定がなくなり、ようやくメジャースポーツのサッカーの足元と同じになったと思ったのですが・・・。
頭の先から足元まで「お仕着せ」の企業チームでなく、全部自前のチームや壮年から実年になったなど所属クラブに上の種別のチームがなくやむを得ずクラブ移籍、帽子とユニホーム購入はともかくスパイク以外全ての物も購入、生涯スポーツという謳い文句を言っている方もおられますが・・・。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:ソフト好き 投稿日:2021/01/19(Tue) 21:59 No.34

半信半疑さん。
1も2もなく、現役審判員さん、副審席さんからの返信で理解できませんかねぇ(ーー;)


Re: アンダーシャツについて 投稿者:半信半疑 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:00 No.35

▼ソフト好きさん:
>半信半疑さん。
>1も2もなく、現役審判員さん、副審席さんからの返信で理解できませんかねぇ(ーー;)

自分の疑問に貴方様はどのようにお思いでしょうか。お答えいただけず理解せよとは「問答無用」、「お上が決めた事は黙って従え」という時代劇を見ているような気がします。

余分な事ですが、今年のルール改正点を見るとこの程度のことで毎年改正する必要があるのでしょうか。安全面で緊急に改正する必要が生じたならともかく、今年の内容程度であれば3年に一度位の改正で済むのではと思います。これでルールブックと競技者必携を買い替える審判員や記録員、お気の毒。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:ソフト好き 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:01 No.36

▼半信半疑さん:

>自分の疑問に貴方様はどのようにお思いでしょうか。お答えいただけず理解せよとは「問答無用」、「お上が決めた事は黙って従え」という時代劇を見ているような気がします。
>
>余分な事ですが、今年のルール改正点を見るとこの程度のことで毎年改正する必要があるのでしょうか。安全面で緊急に改正する必要が生じたならともかく、今年の内容程度であれば3年に一度位の改正で済むのではと思います。これでルールブックと競技者必携を買い替える審判員や記録員、お気の毒。

ならば。
自身の疑問等々をルールを勉強する掲示板に書き込むことは不毛と考えます。
そういう内容は、ここでつらつら書くのではなく、直接協会に伝えるべきではないかと。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:半信半疑 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:01 No.37

▼ソフト好きさん:
>▼
大変失礼しました。ソフトボールは熟成された競技であると思ってます。アンダーシャツは近年着用された物でしょうか。否、初期の頃から着用されていた物でしょう。その物に対する「規制ルール」を新設するには、それ相応の理由(大義名分)は必要不可欠であると思います。大勢の選手の皆様に理解して遵守していただくためには、選手の疑問に答える必要があると思います。
このルール道場は、ルール対して疑問や意見を述べてはならないのでしょうか。
日本協会には知り合いはいませんので担当部署の電話番号&担当者名をお教え願います。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:ソフト好き 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:02 No.38

疑問・意見以前に批判・愚痴と感じ、はっきり言って私は不愉快です。

> 日本協会には知り合いはいませんので担当部署の電話番号&担当者名をお教え願います。
これもあきれます(笑)日常的にwebを使われてますよね。
今時、ご自分の所属協会、日ソの連絡先等は調べようと思えば簡単なこと。
ご自分でググってくださいよ!(笑)

担当者は私の所属協会なら知ってますが、日ソの担当者名が表に出ることはないでしょ(笑)
お相手するのも馬鹿馬鹿しくなったので、私はこれにて。。。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:半信半疑 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:03 No.39

▼ソフト好きさん:

世の中の通常生活で「昨日迄長年無条件で通用していた事柄に、突然新たなる罰則つき制約が規定された規則」ができたらどうしますか?。
時代劇では虎の威を借りた役人が「お上が決めた規則だから従え」と問答無用に年貢を納めている農民に、天国より高いような上から目線で言い従わせる場面もあります。長年チームや選手登録料や指導者登録料を納めたが一遍もの資料も配付されず講習会もやらずの指導者登録料只取られの農民は、黙って従え!とならば、こちらからお断り。
昨日迄長年無条件でOKがソフトボールでは、問答無用で罰則付きの規制、理由や疑問に耳を貸さず、ましてや反論など論外、と理解します。


Re: アンダーシャツについて 投稿者:現役審判員 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:03 No.40

半信半疑さんへ

横から失礼します。

半信半疑さんに下記のルールの解釈について伺いたいのですが
6-5項 異物の使用
「2、投球する手の指にテープを巻いたり、手首や前腕部に汗取りバンド(リストバンド)、腕輪またはこれに類するものを着用してはならない。」
とありますが、半信半疑さんは「アームスリープ」≠「これに類するもの」とお考えですか?

昨年現場では、大会によって黙認 or OKと様々でした。競技性の高い大会ほどNG、レクレーション性が増せば黙認だったと感じました。
また、投手の投球腕での着用率が非常に高い。野手で使用してる選手はほとんどいない。要するに投手にとってアームスリープの使用は利点が多い事に他ならない。
また、ルール的に厳密にはNGとクレームをつけるチームも多数あり。
このルールの確認についてどのように説明されのかも伺いたいです。
(今年のルール改正前のルールで説明お願いします)

今年のルール改正でアームスリープの問題は解決出来ると私は安心したのですが、
逆に問題だと感じる方は他にも多数いらっしゃるのでしょうか?


Re: アンダーシャツについて 投稿者:半信半疑 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:04 No.41

▼現役審判員さん:
>
ありがとうございます。

投球の際、ということですよね。それでは投手だけに限定すればよろしいのでは、と思います。

何事も規制は少ない方がよいし、規制される範囲や該当者が少ない方がよい、と思います。どうしても規制が必要ならば、必要最小限にとどめた方が規制の趣旨が徹底されると思います。

不都合な点が目に余るのであれば、やむを得ないとも思います。
あなた様の丁寧なご説明感謝!


- YY-BOARD -